運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-02-05 第204回国会 衆議院 予算委員会 第5号

下院軍事委員会即応小委員会は、昨年六月の国防権限法案で、軟弱地盤の詳細な状況地盤強化策、環境への影響、軍事目的に関連した評価を国防総省へ報告するよう求める条項を挙げておりました。米議会で現状に疑問が広がっているのは事実であります。  ここで出したフリップにその軟弱地盤場所とその深さが示されておりますが、B27地点というのが今問題になっている地点です。

屋良朝博

2019-03-07 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第1号

規模地震に備え、無電柱化緊急輸送道路における橋梁住宅建築物等耐震化地盤強化、ブロック塀等安全性確保堤防等かさ上げに取り組むとともに、輸送機関安全確保発災時の対応について指導訓練等取組を推進します。  共同住宅施工免震・制振ダンパーに関する不適切事案については、建築物の安全、安心への国民信頼回復に向け、厳正に対処します。  

石井啓一

2019-03-06 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第1号

規模地震に備え、無電柱化緊急輸送道路における橋梁住宅建築物等耐震化地盤強化、ブロック塀等安全性確保堤防等かさ上げに取り組むとともに、輸送機関安全確保発災時の対応について指導訓練等取組を推進します。  共同住宅施工免震・制振ダンパーに関する不適切事案については、建築物の安全、安心への国民信頼回復に向け、厳正に対処します。  

石井啓一

2018-11-20 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

次に、防災意識社会はちょっと時間の関係で飛ばさせていただきますが、大臣、防災減災対策の中で、大規模地震に備えて無電柱化橋梁住宅建築物等耐震化地盤強化等々、様々なことを今回の発言でされております。  無電柱化は、まさにこういう場合に非常に機能するという意味での大事なインフラの整備だと思っています。

増子輝彦

2018-11-20 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

橋梁住宅建築等耐震化地盤強化についてもお伺いしたいと思いましたが、時間の関係がありますので、これは飛ばさせていただきます。  また、ブロック塀安全性確保についても、先ほど三浦委員がいろいろと質問していただいて、後から質問するといっぱい質問できなくなることがありますので、これについても飛ばさせていただきたいと思います。  そこで、実は次の質問に変わりたいと思っております。  

増子輝彦

2018-11-15 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第1号

規模地震に備え、無電柱化緊急輸送道路における橋梁住宅建築物等耐震化地盤強化、堤防等かさ上げ輸送機関安全確保に向けた指導訓練等取組を推進します。本年の大阪北部震源とする地震を踏まえ、ブロック塀等安全性確保発災時の鉄道利用者等への対応改善に取り組みます。  免震・制振ダンパー不適切事案については、建築物の安全、安心への国民信頼回復に向け、厳正に対処します。  

石井啓一

2018-11-14 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第1号

規模地震に備え、無電柱化緊急輸送道路における橋梁住宅建築物等耐震化地盤強化、堤防等かさ上げ輸送機関安全確保に向けた指導訓練等取組を推進します。本年の大阪北部震源とする地震を踏まえ、ブロック塀等安全性確保や、発災時の鉄道利用者等への対応改善に取り組みます。  免震・制振ダンパー不適切事案については、建築物の安全、安心への国民信頼回復に向け、厳正に対処します。  

石井啓一

2018-11-05 第197回国会 参議院 予算委員会 第1号

○国務大臣(石井啓一君) 私も発災後、札幌市清田区の液状化被災現場を視察をさせていただきましたが、国土交通省では発災後速やかに研究者及び職員を現地に派遣をいたしまして、国土技術政策総合研究所等による原因の調査、過去の災害で講じられました地盤強化対策住宅復旧に係る支援制度紹介等を行ってまいりました。  

石井啓一

2014-10-29 第187回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

ちょっと通告の順番が変わりますけれども、住宅地盤強化について質問をいたします。  二〇〇九年に施行された住宅瑕疵担保履行法で欠陥が指摘されないように建築業者が一層の補強被災者に求めることがあると、このように聞いております。  復興まちづくり事業による住宅造成に係る情報提供及び相談対応についてという事務連絡の文書が今年の九月十一日に国土交通省から発信をされております。

小林正夫

2014-10-29 第187回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

そうしたら、住宅メーカーは、地盤を調べたら三階建ての強度はありませんと、したがって地盤強化をしないと駄目ですというふうに言われることが私あるんじゃないかと思っている。それは、被災地の方は、今までも困っていて、やっと自分の宅地が与えられてそこに家を建てようと思ったら、自分のお金で地盤強化をしなさいなんて言われたらより大変なことに私はなると思うんです。  

小林正夫

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

地盤強化するという部分で、例えば、これはちょっと報道ベースで、詳しく技術的には知りませんが、ディズニーランドなんかは地盤強化を相当していたので液状化の被害を受けなかったというふうなことで、液状化に対しての対処の方法という技術的な問題をクリアするというのは一つの攻め口としてあるというふうに思います。  もう一つは、液状化が起こったときに通報義務という部分は、液状化というのを何をもって判断するのか。

川端達夫

1999-12-08 第146回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

JR北海道においては、事故当日、対策本部を午前四時に、現地復旧本部を午前四時十分に設置、さらにその後、事故が発生した礼文浜トンネルについて点検調査を実施し、この結果を踏まえ、鋼製支保工L型鋼、鋼板による補強及び覆工背面への地盤強化剤の裏込め注入による復旧工事を行い、十二月四日、この復旧工事を完了し、安全性十分確認の後、午後十時運転再開をしております。  

中馬弘毅

1997-06-05 第140回国会 参議院 建設委員会 第14号

その話を茂木さんでしたか、ある地震専門家に話しましたら、いやあなたは京都竹林を知っているか、あれは今京都の風物詩になっているけれども、よくよく調べるとあれは全部断層地帯に植えてある、竹林は、それで地盤強化というのをやっていたんですと。その先生も言っていましたが、京都竹林というと、それこそもう西暦九〇〇年とかいう時代から地震対策をやっていた。

市川一朗

1993-02-18 第126回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

これは、具体的なことになりますと、実際に解けてみなければわからないと思うのでありますが、やはりそういう状況を十分に周知徹底するようなことも、地盤強化という、地盤というこのことからいいますと必要なことだと思いますので、今国土庁からお話ございましたが、これはぜひひとつ関係省庁お話の上に立ってやっていただきたいし、また、既存の施設については、なかなかこれは難しい点もあるかもしれませんけれども、できるだけ

藤原房雄

1988-12-15 第113回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

刈田貞子君 この間、参考人の方が見られたときに、完全自由化が進むまでの三年間にどんなことをしてもらいたいかという質問を私がしたときに、その間、現在の事業団の機能をフルに生かして、そして万全の体制をつくるための地盤強化にぜひ協力してもらいたいものだという話をしていました。これはどういうふうに考えればよろしいんですか。

刈田貞子

1981-10-14 第95回国会 衆議院 行財政改革に関する特別委員会 第6号

現場には確かにコンクリートパイルを打ち込んだ、パイルそのものは本工事用のものだ、しかし、打ち込んだのは応急措置としてだけでは不安なので、地盤強化のために、すなわち土砂流出防止に役立つという現場判断でやった、結果的には中継所庁舎、鉄塔の基礎工事になっているが、打ち込んだ意図は土砂流出防備である、安全対策は幾らやり過ぎてもやり過ぎということはないはずだ——結果的には基礎工事になっているがと現場の諸君ははっきりそう

寺前巖

1981-05-14 第94回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第11号

もう一つは、あとの運営で、価格の調査とか公表とかそういう運営のための基本財産の二つでございまして、総額を申し上げますと、土地購入とか地盤強化のために要する経費として九十四億二千万円、それから運営のための経費基本財産といたしまして二十五億、合計百十九億二千万円を出指したところでございます。

鶴岡俊彦

1977-02-23 第80回国会 衆議院 決算委員会 第2号

会計検査院法第三十四条の規定により、会計経理の是正、改善について処置を要求した事項のうち、まず下水道工事における薬液注入費の積算について申し上げますと、建設省の補助を受けて下水道事業を実施している地方公共団体では、管渠布設個所等周辺地盤強化湧水防止を図るための薬液注入工事を多数実施しておりますが、その工事費見積計算に当たって、薬液注入費については建設省が定めた標準注入量一日当たり千八百リットル

佐藤三郎

  • 1
  • 2